忌談2
2016/08/27 Sat. 12:00:00 edit
福澤徹三
忌談 2 (角川ホラー文庫)

夜な夜なマンションの上の部屋から聞こえる電車の音の正体は
(「電車の音」)。就活に悩む女子大生が遭遇した恐怖の体験
(「最終面接」)。新米ホストが店からあてがわれた寮の部屋は、
なぜか2DKだった(「過去のある部屋」)。
新規に開店したスナックで怪異が頻発する(「まちびと」)。
ギャンブル好きのふたりが若いカップルを恐喝した結果(「オロク」)。
読後感最悪、夜読むと必ず後悔する、本当にあった嫌な話シリーズ第2弾!
怪談のみならず嫌な話を織り交ぜた本です。
怪談の方は怖さでいえばそれほど怖いものではありませんでしたが
この著者の語り口はとても良く満足です。
一方嫌な話は1作目が本当にイやな内容が多かったところ
今回は少なめでした。
私は本当にコワい、イヤなものよりも軽めの方を好むので
忌談2は実に読みやすくてよかった。

にほんブログ村
と、次の日は「忌談3」も読了。
忌談 (3) (角川ホラー文庫)

読むのが止められない。本シリーズはあと2冊あるはずだ。
« ブラック・マネー ~ カルチャー・クラブ
現代百物語 妄執 »
コメント
実は私も
面白半分さんのように、本当にコワい、イヤなものよりも軽めの方を好むコワい話や不思議な話好きなのですが・・・。
この夏、時々YouTubeで「2ちゃんこわい話」というのをいくつか見ていたのです。どれかひとつを見ると次々と右側に"あなたへのおすすめ"が出てくるのでタイトルを見て気の向くままクリックして見ていたのですが、一つなんかとっても怖そうな動画があって選んだもののそれが始まると同時に本能的にキャンセルしてしまったものがありました。
その時はそのことを何とも思わなかったのですが、ある時(別の日です)、とあるコワいお話をクリックしたところ、何故か先日途中でキャンセルしたそのお話が始まってしまい、「あれ?(私これクリックしていない筈なのに)」と思って慌てて一つ前に戻る←のクリックをしたら自分が選択した動画になり???と思いました。
またある日に、音楽の動画を選択したのにまたその怖いお話の動画が始まってしまい、なんだか怖くなってあわてて←をクリックしたら自分が選択した音楽の動画になりました。
結局そういうことが3回、起きました。
コレは一体どういうことなんでしょ?
私にその怖いお話の動画を見せようとしているのか???と怖くなってしまいました。
Re: 実は私も
Cafpinoさん
こんばんは
もう!勘弁してください。
それ、コワくてイヤな話です。
こういうことを言うとなんなんですが、
・本能的にキャンセル
・相手側(とでもいうのでしょうか)もCafpino さんに波長があうことに気づいた
・どうせなら知っておいてもらいたい
・繰り返しアピール
ということではないでしょうか。
この返信を書いていてちょっとコワくなってきてます。
こちらに飛び火しないことを願っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、念のため YouTubeでBruford live 1979 をクリックしましたが
ちゃんとブラッフォード先生がドラム叩いてました。良かった。
私、「2ちゃんこわい話」絶対見ないようにします。
2016/09/01 22:07 * edit *
こわがらせてしまいスミマセン。
でも、波長が合ってしまった、などとおっしゃらないで下さい。またコワくなってしまいました(・_・;)冷汗
Re: タイトルなし
Cafpinoさん
こんばんは
逆に冷や汗かかせてすみませんですう。
コワさを感じる部分って人それぞれだと思うのですが
Cafpinoさんの話はやけに自分にとってリアルでした。
(これこそ波長があってしまったんでしょうか)
私もコワいもの見たさというものがあり
正直、ついついそのようなサイトをみてしまいます。
今まで怪異が起きてないのはたまたまだったんでしょうか????
2016/09/02 23:49 * edit *
トラックバック
go page top| h o m e |